2018年3月19日月曜日

19BOX138一斉発売

ここ何年か花粉症もそれほど酷くなく、もしかして解消したのかな、なんて思っていたものの、今年は2月半ばからヤバイなと思い、遂に耐えきれなくて2月末に注射をしてから快適な日々が続いているDJ 19です。にしても、ピタっと止まるのは、逆に考えると怖いですけど、あの目を取り出して洗いたい感覚や、鼻水やくしゃみなど面倒な問題もおさらば。ということで、2/19にbeatportで先行配信された19BOX(JUKEBOX) RECORDINGSの19BOX138、HOT STATIONの「See No Light」が本日、一斉発売となりました。




















HOT STATIONDJ 19 + HIDEOUT)久々のシングル「See No Light」は、実は完成までに20回くらいやり直しています。で、思い切ってリズム変えてもっとシンプルにしたのもいいなと思って出来たのがダブ。HOT STATIONに限らず、曲はデモを完成させます。そして、リミックスを振っている間放置しておき、リミックスが上がってきた頃、改めて新鮮な耳で聴き、ファイナル・ミックスを施します。というのも、何回も聞き直しているとどれが正解か分からなくなってしまうんです(笑)。そんな感じで完成した「See No Light」は、HOT STATIONとしては久々の4つ打ち。




















イタリアのERIK SCHIEVENINによるファンキーでチャンキーなリミックスは、フロア映え抜群なので、合わせてまだの方はお早めにどうぞ!!!!


2018年2月19日月曜日

19BOX138先行発売

デジタルのこの時代に、変わらずCD、特に80sのコレクションが増え続けているDJ 19です。世代的に僕が80sで、HIDEOUTことヒデ君が90sに影響を色濃く受けているので、いつも自然にそういう色は出ているHOT STATIONですが、以前軽くお知らせした作品が、beatportで先行配信が開始しました。




















ヒデ君特有のファンキーなベースに、いかにも僕なパーカッシヴなリズム、ラガ・ヴォイスに流麗なシンセが重なった「See No Light」は、ピアノ入りのオリジナルと、ピアノ抜きのダブ、2ヴァージョンを制作。リミックスは、僕のワープ・ハウス(知らない人は調べてね)時代を彷彿させるERIK SCHIEVENINによるファンキー仕立て。フロム・イタリアです。他での発売は3/19の発売です。お早めに!!!


2018年1月25日木曜日

SEE NO LIGHT

マチのほっとステーション、ならぬ音楽のHOT STATIONDJ 19 + HIDEOUT)、片割れのDJ 19です。遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。




















2018年を迎え、ようやく新作発表のお知らせです。2ndアルバムである『Hot 4 U』から3曲がシングル・カットされましたが、「Sexy Dancer」「The Wizard Of Sound」は実質的にリミックス・シングルだったので、19BOX138としてリリースされる「See No Light」は、2016年の「Plastic Elastic Body」以来、約2年振りの新作となります。




















ファンキーなベースにパーカッシヴなリズム、ラガ・ヴォイスに流麗なシンセが重なったいかにもHOT STATIONな作品ですが、そこにピアノが入ったオリジナルと、ピアノ抜きのダブ、2ヴァージョンを制作しました。ガッツリ4つ打ちにしたのは「Every Little Dub Step」以来かな? また、イタリアの新星、ERIK SCHIEVENINがファンキーでチャンキーなリミックスを仕上げてくれ、こちらがまたいいんです。2/19にbeatport先行配信で、他では3/19の発売です。お楽しみに!!!

2017年11月29日水曜日

PROGRESSIVE CLASSICS

お待たせいたしました、お待たせしすぎたかもしれません。往年のフレーズで始まりましたが、期間が空いてのNEWSがHOT STATIONDJ 19 + HIDEOUT)の新作ではないというのが非っ常にキビシ~ッ!




















ということで、DJ 19が担当します。実は、もうお気付きの方も多いかもしれませんが、2017年、HOT STATIONの新作が1つも出ていないんです(泣)。僕の工場(スタジオ)からは出荷していつつも、相棒のHIDE君のところで止まっているとかいないとか(笑)。なので、年内最後のお知らせは、年明け、2018年の1月に4週連続でリリースとなる19BOX(ジュークボックス) RECORDINGSの、プログレッシヴ・ハウスに焦点を当てて振り返るコンピレーション・シリーズ『Progressive Classics』、その第4弾となる『Progressive Classics Phase 4』(19BOXAL041)のお話。こちらにHOT STATIONの楽曲が2曲収録されております。

01.PAUL2PAUL / EVERYTHING IS DOWN(JOHN MASH REMIX)
02.OSCAR GS & ALBERT BALLART / CLOSE(ORIGINAL MIX)
03.DIGITAL DEPARTMENT / DISCONNECTION(ORIGINAL MIX)
04.P2H19 / XTC(ORIGINAL MIX)
05.VALID EVIDENCE / EUGINA(YURIY FROM RUSSIA REMIX)
06.HOT STATION / SEXY DANCER(CHORDLUST REMIX)
07.YURIY FROM RUSSIA VS DJ 19 / L1ST3N 2 TH3 S0UN6(ORIGINAL MIX)
08.DJ 19 / MOVIN’ N’ GROOVIN’(CHORDLUST REMIX)
09.PAD ONE / CONSTANTINE(ORIGINAL MIX)
10.HOT STATION / THE WIZARD OF SOUND(DANIEL GLOVER REMIX)
11.DJ 19 / ZIK ZAK(ORIGINAL MIX)
12.YURIY FROM RUSSIA VS DJ 19 / USD(ORIGINAL MIX)

タイトル通り、2曲ともプロッギーなリミックスです。1/31に一斉発売となります。その他のシリーズにも、HIDEOUT、そしてワタクシDJ 19の楽曲も収録していますので、同時にどうぞ。

2017年6月21日水曜日

TRIBARHYTHM VOL.2発売

HOT STATIONDJ 19 + HIDEOUT)のコンピ情報、続きます。今回も、DJ 19が担当。先週お知らせした『Tribarhythm Vol.1』19BOX RECORDINGS : 19BOXAL034)に続く、トライバル・ハウス、テック・ハウスな楽曲をピックアップしたコンピレーション・シリーズ『Tribarhythm』の第2弾『Tribarhythm Vol.2』19BOX RECORDINGS : 19BOXAL035)が発売となりました。




















19BOX RECORDINGSだけでなく、テッキーなサウンドにフォーカスした姉妹レーベル=PARK LIMITED MUZIKの楽曲も多くフィーチュアしていて、今回ピックアップしたのもPARK LIMITED MUZIKから2011年にリリースしたPLM014「Random Factor」からのリミックス。ただし、リミックスながら、精度を上げるためにベースラインはHOT STATIONが新たに制作したんだよなぁ・・・なんてこと思い出しました。ということで、初期型HOT STATIONもお試し下さい!

beatporttraxsourcejuno downloadclone digitalplay googleiTunesamazon etc


2017年6月14日水曜日

TRIBARHYTHM VOL.1発売

HOT STATIONDJ 19 + HIDEOUT)での新作リリースは滞っていますが、その間、コンピに定期的に収録される楽曲で、まだHOT STATIONを知らない方は体験してみて下さい。ということで、今回はDJ 19が担当しています。




















で、僕の運営する19BOX RECORDINGSから、トライバル・ハウス、テック・ハウスな楽曲をピックアップしたコンピレーション・シリーズ『Tribarhythm』がスタートし、本日、第1弾となる『Tribarhythm Vol.1』(19BOX RECORDINGS : 19BOXAL034)が発売。言うまでもないですが、タイトルは“Tribal(トライバル)”と“Rhythm(リズム)”を合体せさた造語。19BOXだけでなく、テッキーなサウンドにフォーカスした姉妹レーベル=PARK LIMITED MUZIKの楽曲もフィーチュアしていて、楽しんでもらえると思います。肝心のHOT STATIONは、MODJOのカヴァー「Lady(Hear Me Tonight)」を収録。これからのサマー・シーズンにピッタリです。是非とも!

beatporttraxsourcejuno downloadclone digitalplay googleiTunesamazon etc


2017年6月5日月曜日

TRAIBAL COMPILATION 2

久しぶりにPCに向かって文章を書きました(笑)! 最近は、本と鍵盤に向き合い、音楽修行に明け暮れているHIDEです。35年鍵盤楽器をやってますが、鍵盤の楽しさ今頃再発見(笑)!!

ってなわけで、『Tribarhythm Vol.1』の発売(6/14)が来週と迫ってきたところで、次のニュースです!!

19BOX RECORDINGSから新たな側面を切り出したコンピ・シリーズの『Tribarhythm』の第2弾が6/24に発売されます。

わかりやすく言いますと、トライバル系の音源をまとめたコンピのVol.1とVol.2が2週連続で発売されます!

『Tribarhythm Vol.2』では、HOT STATIONの曲は「Random Factor(Phan Persie Remix)」がピックアップされてまっす~!!



















01.DJ 19 / IC(ROMAN S. TRIP FROM NYC TO TOKYO REMIX)
02.GOOD PEDESTRIANS / TURN DOWN(ORIGINAL MIX)
03.DJ 19 / MONOGRAMISM(DIMAS & MARTINEZ REMIX)
04.JONATHAN LISLE / TELEPATHINE(DRUM MIX)
05.D.P.KASH / DA BEAT GOES(CHRIS GROOVEJEY REMIX)
06.DJ 19 / YOU GOT ME WRONG(D-UNITY REMIX)
07.VALID EVIDENCE / MOTHER EARTH(LERON, YVES EAUX & ARNOLD FROM MUMBAI DUB MIX)
08.AMBROZIA / ON THE BEACH(FEO REMIX)
09.DANICODJ / DON’T KNOW WTF(ORIGINAL MIX)
10.HOT STATION / RANDOM FACTOR(PHAN PERSIE REMIX)